明日の8月1日は「パインの日」です! 沖縄県・農林水産省などが8(は)月1(い)日で「パイン」の語呂合せから制定されました。 パイナップルはとても栄養価が高く夏バテや疲労回復に良いと言われていますが、熟していないパイナッ […]
こんにちは、営業企画部の平野です。先日、二千円札を見かけました。ツチノコでも見る気分です。ツチノコを探しには行ってはないのですが、少し前にドライブで立ち寄った赤松サービスエリアでの一コマをお話します。 とりあえずつけ […]
【今日のことば】 「生きるかぎりは歌いながら行こうよ。道はそうすれば、それだけ退屈でなくなる。」 ウェルギリウス古代ローマの詩人。 楽しく歌でも歌いながら進んで行きましょう!
こんにちはデザイン部岸田です。 以前田舎に帰った時にクワガタを捕まえたので現在飼育中です。 少しカラダが赤いので地元では「アカウシ」と呼ばれています。 ちなみに昔はよく「きゅうり」や「スイカ」を与えていたのですが、実はカ […]
明日の7月30日は「梅干しの日」です! 和歌山県みなべ町の東農園が「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せから制定されました。 これまでに梅にちなんだ記念日をご紹 […]
こんにちは!デザイン部中岡です。前回RGBとCMYKの違いについてざっくり説明させて頂いたのですが、後日読み返すとちょっと説明が足りないかな?と思った箇所が何点かあったので、今回はもう少し掘り下げた画像の話をしたいと思い […]